フンザ大国の水

ヨガ

フンザ大国の水 ~現代は北パキスタンの属国~

こんにちは!
暫くぶりの書き込みになります。
ここのページでは、身体と心、魂の健康とは?                        という事柄についてを発信させて頂きたいと思います。 ご参考頂けましたら幸いです。
                                             ・・・昨年中は3か月に渡り【フンザ大国】北パキスタンとその近辺を訪れました。                         訪れた理由は、ここに住む人々がとても健康長寿な生活な暮らしをしていることに         大変、興味を持ったからです。
                                             今までヨガを通じて健康をお伝えしてきた私にとっては、、、                       ついに!! 「フンザを訪れることが出来た」という気持ちでいっぱいです。
これからは、健康長寿国フンザ大国を紐解きながら                      私が提唱する真の健康観についてお伝えしていきたいと思います。

 

では                                           はじめに・・ フンザ(フンザ大国)とは? 簡単に一言でお伝えするならば・・・

フンザ大国は、健康長寿国として知る人ぞ知る観光地と言われています。
今回は、その健康長寿国フンザの健康長寿と言われている秘密の一つを
お伝えしたいと思います。
                                                                                                                                   今回は・・・
についてです。
地表の70%は水ですね。
身体の70%も水です。 では、身体にとって最適な水はどこにいったら飲めるのでしょうか・・・
フンザに住む人々も、水に長寿と健康があると主張しています。
                                                                                               
                                                                                                                       カラコルム山脈の7千メートル級の山々に囲まれたパキスタン北部のフンザは、    南アジアのスイスといわれるほど山並みがとても美しい所です。
そのフンザの水といえば、長寿の水として知られているのです。           それは、シリカなどのミネラル、水素が含まれているためだそうです。            *写真(その成分が水をやや灰色っぽくさせています)
💕💕💕💕💕💕💕💕💕                                                                                                                                 フンザ水は私たち人間の細胞を覆う水と非常に似ているため、            フンザ水を飲んだ人の身体の細胞の水分補給と栄養吸収を促します。                     【重金属(水銀、鉛、カドミウム、アルミニウム)を体外から排出する        キレート作用もあります】                           ※重金属の蓄積が認知症のの原因となる可能性があると言われたりしています。
💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
そして、海抜2700mに位置したフンザは乾燥地帯です。                                            それ故に氷河水が生活の全般を占めています。                                                                                                  100歳以上の人々が元気に過ごし、ガンや成人病、肥満も存在しない          フンザという場所は、正に地球上のかけがえのない地域だと言っても         過言ではないかもしれません。  
                                   
そして                                                                                                                       フンザは人口2万5千人、世界一の健康長寿国で、                 病気や犯罪、争い事もないので、病院、警察、裁判所や軍隊がなくても治安が維持されていて、2000年にわたるユートピアの楽園であるといわれる程の場所だと言われています。 
                      

フンザで眼鏡をかけている人は一人もいなかったのには、

本当にビックリ!

そういえば、道でもパトカーや救急車も

見たことが無かったよ(*_*)

                                                                                                                         このフンザ王国では、ひ孫より年下の実子を持つ父親がいたりしますΣ( ̄□ ̄|||) 
この意味は、100歳近くになっても男性としての生殖能力があると言うことです。。
                                                 
                                        また、100歳以下で病気を患っている人は皆無と言われていて、          この秘密は湧き出る天然水にあると言われています。
この天然水には、実に・・水素が豊富に含まれていることが基盤の様です。                                    
                                                                                                                                                                                                                                                        フンザはアジアを横断する旅人にとっては、                    オアシスみたいな場所なのかも知れません。

                                                                                                                                                                     フンザというところは、ほかの国(タイのバンコクやインドのバナラシ)のように   刺激的な場所ではありませんが、、、、、、                                                                                                      

                                        実際に行って見てわかったことは…                            確かにここは旅人にとっての癒しの地。                      なぜか、ほっと出来て、のどかに安心できる地。である事。。                         

                                        私たちも、今回のフンザの旅で                                   旅人から「桃源郷」だと言われている由縁に                        触れることが出来たように感じています。

                                         

                                        日本に戻って2か月半が経ちましたが、フンザから遠くに離れてみて         しみじみと思う事は・・                                 今の日本や世界情勢に目を向けて考えてみると                          この地の素朴で平和である様がとても貴重で、                   人としての真の姿に戻れるところであるのでは・・と思えるこの頃です。 

                                        今回はについて・・今わかる範囲の情報をもとに簡単にお伝えしましたが、       フンザが健康長寿国である理由は他にもあるようです💖

・・・という事でフンザ報告は、次回に続きます❀❀

 

 

タイトルとURLをコピーしました